おやおやようかん
たのしい時間がやってきた!
おやおや?
うさぎさんがかぼちゃを見つけたよ。
おやつに食べたいのかな。
おいしいおやつを食べながら、
大好きなパパとママと過ごす時間は、
こどもにとって至福の時間。
江戸時代創業、薄墨羊羹がつくる白あんと、
安心・安全、愛媛県産のお野菜を練りこんだ、
はじめての和菓子。
おやおや!?
白あんは栄養たっぷり
江戸時代から受け継がれているワンストップ製法で、豆本来のおいしさを引き出した本格的な白あん。
白あんの主な原料「いんげん豆(手亡豆)」には、食物繊維、ビタミンB1、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛、マグネシウムなどのミネラルやアミノ酸等、バランスよく含まれる体に嬉しい食材です。
また、お子様の発達段階の舌にちょうどいい甘さは「きび砂糖」を使用。やさしい甘さであんのおいしさを引き立てるだけでなく、お子様の腸内環境を整える善玉菌のえさ、オリゴ糖も含まれます。
おやおや!?
色んな味があるよ!
愛媛県の穏やかな気候が育んだ、5種類のお野菜パウダーや、ペーストを使用。
お気に入りの味がきっと見つかる!
-
リコピン
とまと
原材料:
手亡豆(北海道産)、さとうきび糖(さとうきび / 沖縄県産)、とまとパウダー、粉あめ、寒天栄養成分表示 / 80g当たり
熱量 : 113 kcal, たんぱく質 : 4.3g, 脂質 : 0.6g, 炭水化物 : 22.6g,
食塩相当量 : 0.04g -
ビタミンE
かぼちゃ
原材料:
手亡豆(北海道産)、さとうきび糖(さとうきび / 沖縄県産)、かぼちゃパウダー、粉あめ、寒天栄養成分表示 / 80g当たり
熱量 : 106 kcal, たんぱく質 : 4.0g, 脂質 : 0.6g, 炭水化物 : 21.3g,
食塩相当量 : 0.04g -
ビタミンC
みかん
原材料:
手亡豆(北海道産)、さとうきび糖(さとうきび / 沖縄県産)、みかんペースト(愛媛県産)、粉あめ、寒天栄養成分表示 / 80g当たり
熱量 : 107 kcal, たんぱく質 : 3.9g, 脂質 : 0.5g, 炭水化物 : 21.8g,
食塩相当量 : 0.04g -
カリウム鉄
ほうれん草
原材料:
手亡豆(北海道産)、さとうきび糖(さとうきび / 沖縄県産)、ほうれん草パウダー、粉あめ、寒天栄養成分表示 / 80g当たり
熱量 : 111 kcal, たんぱく質 : 4.5g, 脂質 : 0.6g, 炭水化物 : 22.1g,
食塩相当量 : 0.04g -
エネルギー源 食物繊維
紫いも
原材料:
手亡豆(北海道産)、さとうきび糖(さとうきび / 沖縄県産)、むらさき芋パウダー、粉あめ、寒天栄養成分表示 / 80g当たり
熱量 : 102 kcal, たんぱく質 : 3.7g, 脂質 : 0.3g, 炭水化物 : 21.0g,
食塩相当量 : 0.05g -
離乳食・幼児食コーディネーターもおススメ!
子供は1回に食べることができる食事量が限られているためおやつには、食事で取り切れなかったエネルギーや栄養素を補うものを選ぶことが大事です。また、消化機能が不十分な子供にもぴったりなペーストタイプです。
栗山依子
おやおや!?
みなさまの感想は?
全国のみなさまから
続々と感想が届いています。
-
かぼちゃ味をいただきましたが、まずかわいらしいパッケージに興味津々。口に運ぶととても美味しかったようで足をバタバタさせて「もっともっと!」とせがみ、息子の初めて見せる表情と仕草にこちらも思わず笑顔になりました。
- わたるくん
6ヶ月(福島)
-
羊羹とは思えぬ程やわらかくなめらかな上に甘さ控えめで、離乳食にぴったりですね。ボーロなどの乾いたおやつが苦手な10ヶ月の娘が喜んで食べてくれました。常温で持ち運べるのでお外で食べるときも便利です。
- みくちゃん
10ヶ月(神奈川)
-
野菜ペーストに、羊羹らしいやさしい甘さが加わった、新感覚のおやつでした。使っている材料も、健康的なものばかりなので、安心してこどもたちに食べさせることができると思いました。味のバリエーションもあって、それぞれに素材の味が生かされていました。ママのオススメはトマトです!
- れいりくん12ヶ月
- とうりくん4才
- ひまりちゃん小2
(和歌山)
おやおや!? どこで買えるの?
愛媛県の薄墨羊羹店舗と、公式オンラインショップでご購入いただけます。
おやおやようかん
6種セット
¥2,000(税込)
とまと・かぼちゃ・みかん 2個・ほうれん草・
紫いも・スプーンもなか 6本(もち米 / 国産)
食べられるスプーンもなか付き!
遊び心あふれる和菓子の時間をお楽しみください。
※最中スプーンは特性上、衝撃がかかると破損したり、しばらく使っていると柔らかくなったりします。
管理栄養士もおススメ!
白砂糖たっぷりで甘すぎる和菓子は小さな子供にはNGと思われがちですが、この羊羹の糖分は天然ミネラルを多く含むさとうきび糖(きび砂糖)。素材の風味を引き立てる控え目な甘さで、甘味への依存を心配するパパママも安心です。
さとう えみ 家庭料理研究家
よくある質問
-
Q
「おやおやようかん」は生後何カ月から食べられるの?
食感はやわらかいペーストのため6カ月頃から召し上がって頂けます。食材も6カ月から食べても問題ないものを使用していますが、心配な方は小さじ1杯から与え、お子様の様子を確認しながら与えてください。
-
Q
賞味期限はいつまで?
製造日から3カ月です。開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
-
Q
食事の代わりに食べさせてもいいの?
食欲がない時等にはぜひご活用ください。ただ、1日の栄養が補えるものではないため、栄養補完食としてご活用ください。
-
Q
どれくらい食べさせてもいいの?
お子様の食欲や成長・発達に合わせて量を調整してください。残す場合は、食べる分量を先に清潔な容器にとり分け、残りはラップで密閉した状態で冷蔵庫に入れ、なるべくその日中にお召し上がりください。できればパパママも一緒におやつタイムを楽しんでください!
-
Q
常温保存できますか?
未開封の場合に限り、常温保存ができます。賞味期限がございますので、災害時の非常食用に保管される場合は、「食べたら買い足す」というローリングストックを推奨します。
-
Q
冷凍保存はできるの?
冷凍用の清潔な容器に取り分けて冷凍してください。解凍の際、温めすぎると粘度が緩くなることがあります。
-
Q
温めて食べることはできるの?
寒天を使用しているため、温めすぎると粘度が緩くなることがあります。
-
Q
きび砂糖が入っているけど、ボツリヌス菌の心配は大丈夫?
自然界に存在するボツリヌス菌は、1歳未満の腸内環境では定着・増殖してしまい、乳児ボツリヌス症を発症してしまう恐れがありますが、「おやおやようかん」は加熱殺菌を十分に行っているため、安心して召し上がって頂くことができます。また、使用しているさとうきび糖からは、今までボツリヌス菌は検出されていません。
-
Q
香料・着色料・保存料は入っているの?
全て入っていません。お野菜そのものの香りと色を楽しんでください。
-
Q
アレルギーの心配はあるの?
表示義務・推奨がされているアレルギー物質は使用しておりません。ただ、心配な方は原材料をご確認ください。
-
Q
スプーンもなかは食べられるの?
はい。スプーン代わりにご使用頂けますが、もち米(国産)で作られているため召し上がって頂けます。長時間羊羹や水に触れた場合はふやけたり、折れます。また、嚥下が上手にできないお子様に与える際は、喉に詰まらせないよう、くれぐれもお気を付けください。
-
株式会社薄墨羊羹 中野 恵太 代表取締役社長
江戸時代から和菓子作りに精進してまいりました。餡の持つ栄養と、地元愛媛県で採れた野菜を練り込んだ和菓子を小さいお子さんに召し上がっていただきたいという想いの下開発がスタートしました。いつものおやつのラインナップの一つに加えていただければ嬉しいです。
-
えひめ活き生きファーマーズ株式会社 元屋地 真悟 代表取締役社長
弊社契約の農家様が丹精込めて作った野菜をふんだんに使用頂いております。 旨みと栄養を凝縮させる為に、乾燥工程などの加工にもこだわりました。皆様のお子様の健やかな成長のお手伝いになれば幸いです。
-
株式会社アドリブワークス 栗山 依子 プロデューサー / 離乳食・幼児食コーディネーター
「おやおやようかん」の世界観をプロデュースをさせていただきました。子供への食事はついつい”食べさせる”ことが目的になりがちですが、食事の時間は、様々な刺激やコミュニケーションが生まれる場であり、精神的な発達にもつながる大切な時間です。このパッケージに住んでいる動物たちを見て、ぜひ親子で”おやおや~?”と言いながら、楽しい時間のきっかけになれば幸いです。